メニュー

地域での取組み

外観

地域支援センターでは、医療・保健・福祉・介護における各関係機関との連携を深め、最良の医療を適切に提供するための窓口として業務を行っております。初期集中支援チームや「にも包括」検討会にも参画し、地域全体で患者様やご家族をサポートできるよう、「顔の見える連携」を心がけております。
また、当部署では、精神保健福祉士や社会福祉士をはじめとした多職種による支援も行っており、外来通院中、入院中の患者様やご家族、地域の関係機関から、治療に関することや経済的な困りごと、生活上の不安などの様々なご相談に応じ、問題解決に向け、助言や調整を行い、安心した生活を送ることができるよう支援をしております。

地域交流スペース

地域交流スペースでは、地域の方々が週1回いきいき百歳体操を行っています。
当院作業療法士が戸坂、中山エリアでのいきいき百歳体操の場に伺い、地域包括支援センターと連携して、体操の意義や内容をお伝えし、運動方法を紹介しています。また、運動機能や体力を評価し、フレイルの有無も確認しています。

お問い合わせ・ご相談はこちら

お問い合わせ・
ご相談はこちら

ご不明な点がございましたら、
お気軽にご連絡ください。

hiroshima-daiichi-hospital
診療時間
診療時間 日祝
9:00 - 11:30
13:00 - 16:30

第 1、3 土曜日のみ診療(内科は休診)

住所

住所

〒732-0013
広島県広島市東区戸坂南2丁目9番15号